「最近、マスクを外すことが増えてきたけど、歯の色が気になる…」
歯のホワイトニングって色々あるけど何を選べばいいの?
以前にホワイトニングをやったけれどあまり白くならなかった!
そんな悩みをお持ちの方にぴったりのホワイトニング、始めてみませんか?
ホワイトニング歴20年以上の私が、自宅でできるおすすめホームホワイトニングをご紹介します!
ホームホワイトニングとは?メリット・デメリットは?
ホームホワイトニングとは、歯科医院専用のホワイトニング薬剤を使って、自宅でできる歯を白くする方法です。自分の歯に合ったマウスピースに薬剤を入れて、1日60〜90分くらい装着します。毎日続けることで、少しずつ歯が白くなっていきます。
患者さんの声①(30代女性・会社員)
「仕事が忙しくて歯科医院に通う時間がなかったのですが、自宅で自分のペースでできるホームホワイトニングはとても便利でした。最初は半信半疑でしたが、1週間くらいで少しずつ白くなってきて、鏡を見るのが楽しみになりました!」
ホームホワイトニングのメリット・デメリット
✅ ホームホワイトニングのメリット
🦷 自宅や通勤中・職場でも手軽にケア
好きな場所・時間にホワイトニングできるから、忙しい方にもぴったり!
⏰ ライフスタイルに合わせてマイペースに
「今日は家でゆっくり」「明日は出勤中に」など、自由なタイミングで続けられます。
🌿 歯にやさしい低濃度ジェルを使用
刺激が少ない薬剤だから、初めての方でも安心して始められます。
✨ 着色汚れをしっかり分解し、白さが長持ち
コーヒーやワインによる着色もきれいに落ち、自然な白さが続きやすいのも魅力です!
🛡 むし歯・歯周病の原因菌にアプローチ
ホワイトニングの薬剤には殺菌・抗菌作用があり、お口の健康維持にもつながります。
⚠️ ホームホワイトニングのデメリット
🕒 効果が出るまでに時間がかかる
低濃度の薬剤を使うため、白さを実感できるまでに1、2週間ほどかかります。即効性を求める方には不向きな場合も。即効性を求める方は、オフィスホワイトニングがおすすめ。
💧 毎日のケアが必要
効果を出すには、なるべく毎日60〜90分の装着を継続する必要があります。コツコツ取り組むのが苦手な方には少しハードルがあるかも。
😬 知覚過敏が出ることがある
まれに一時的に歯がしみる症状(知覚過敏)が出る場合があります。症状が強いときは使用を中止して、歯科医院に相談しましょう。
👄 マウスピースの装着感に慣れが必要
最初は違和感を感じる方もいますが、数日で慣れることが多いです。
歯科医院でのホームホワイトニングの流れ
1.口腔内の確認
むし歯や歯周病がないかをチェックします。
2.専用マウスピースの作製(ティオンウィズ使用の場合)
お口にぴったり合うマウスピースを作ります。
3.ホワイトニングジェルの処方と使用方法のご説明
安全に効果を出すための使い方をお伝えします。
4.ご自宅でホワイトニング開始
1日60〜90分、約10日間を目安にご自宅でホワイトニングを行っていただきます
✨🎁 ブログ読者限定プレゼント 🎁✨
\受け取り方はとっても簡単!/記事の最後をチェック!!
歯科衛生士おすすめのホームホワイトニング製品2選
1. オパールエッセンスGO(Opalescence GO)

特徴
- マウスピース不要、開封後すぐに使える
- 使い捨てタイプで衛生的
- 約90分の装着を10日間続けるだけ
- 世界中で愛用されている米国製
こんな方におすすめ
- 忙しくて歯科医院に通う時間がない方
- ホワイトニングをお手軽に始めたい方
- 歯並びが比較的きれいな方
2. ティオンウィズ(TiON With)

特徴
- 日本製(GC社)で安全性・信頼性が高い
- 専用マウスピースを使ってじっくり白く
- しみにくく、やさしい使い心地
- 高い有効成分濃度(過酸化水素6%)により、標準60分×10日間で効果を得ることができます
こんな方におすすめ
- しみやすい歯に不安がある方
- 自分専用のマウスピースでホワイトニングしたい方
- 白さをしっかりキープしたい方
患者さんの声②(50代男性・自営業)
「若い頃に比べて歯の黄ばみが気になっていたのですが、ホームホワイトニングで自然な白さになり、清潔感が出たと感じます。使い方も簡単で、テレビを観ながらできるのが良かったですね。もっと早く始めればよかったです。」
よくある質問(Q&A)
Q. どのくらいで白くなりますか?
オパールエッセンスGOは約1週間、ティオンウィズは約10日間で効果を実感される方が多いです。
Q. 痛みやしみはありますか?
一時的にしみる場合がありますが、使用を中止すればすぐに落ち着きます。
また、ティオンウィズの場合は、しみる箇所の薬剤量を自分で調整することができます。
知覚過敏用の歯磨剤の使用も効果的。
Q. ホワイトニング期間のケアは?
ホワイトニング後24時間程度は、色戻りを防ぐため、コーヒー・赤ワインなどの着色物は控えめに。
Q. ホワイトニング後のケアは?
更に歯を白くしたい方は、追加でホワイトニングの薬剤を使用するのがおすすめ。または、オフィスホワイトニングを1回受けるのもよいでしょう!
まとめ|白く輝く歯で、第一印象をアップ!
口元は、第一印象を左右する大事なポイント。
「歯が白くなって、気持ちも明るくなった!」という声や「自信をもって笑える」など、たくさんの嬉しい声を聞いてきました。
これを機にぜひ、あなたも今日から自宅でのホワイトニングを始めてみませんか?
▼ホームホワイトニングのおすすめ歯科医院はこちら

✨🎁 ブログ読者限定プレゼント 🎁✨
【ちはら台モールマイクロ歯科限定のプレゼント】
このブログを見て 初めてご来院された方には、
🪥 ちょっと嬉しい歯科グッズ をプレゼント中!
📱受付で「ブログを見た」と伝えるだけでOKです♪

「ちはら台モール マイクロ歯科」の最新情報や症例紹介は、インスタグラムでご覧いただけます。
院内の雰囲気や治療へのこだわりを、写真とともにぜひチェックしてみてください!

【監修・執筆】とうま
日本歯周病学会認定歯科衛生士/歯科臨床麻酔認定歯科衛生士/ホワイトニングコーディネーター
20年以上の臨床経験を基に、日本歯周病学会認定歯科衛生士をはじめとする複数の専門資格を有し、質の高い医療提供を追求している。
予防歯科、歯周治療、ホワイトニング分野を中心に、専門的知識をわかりやすく伝え、患者さんやそのご家族が安心できる情報を発信。
コメント